食物栄養学科: 2016年 2024年(11) 2023年(15) 2022年(9) 2021年(9) 2020年(8) 2019年(24) 2018年(31) 2017年(19) 2016年(13) 2015年(21) 2014年(25) 2013年(27) 2012年(43) 2011年(36) 2010年(27) 2009年(9) 糖尿病サマーキャンプに向けた事前講義を行いました 食物栄養学科 2016年12月27日 食物栄養科学部食物栄養学科では、毎年夏休みに県内の大学と協力して、小児糖尿病を対象としたサマーキャンプを行っています。このキャンプは1型糖尿病の子どもたちと寝食を共にしながら、親睦を深めるとともに、... 「愛育フィッシュ我が家のオリジナル鍋選手権」で栄養満点賞受賞! 食物栄養学科 2016年12月 8日 食物栄養科学部食物栄養学科3年の新貝菜々央さん(写真前列中央)が、11月13日(日)、愛媛県愛南町で開催された「愛育フィッシュ我が家のオリジナル鍋選手権」に出場し、「栄養満点賞」を受賞しました。 こ... 料理教室「たんぱく質をしっかり食べて、丈夫な体を作ろう」を実施しました 食物栄養学科 2016年12月 7日 食物栄養科学部食物栄養学科では、11月29日(火)に、別府大学GP(学生支援)「市町村で行う中高年者を中心とした健康支援教室の立ち上げと継続に関する事業」の一環として、豊後高田市田染地区で料理教室を... 卒業論文発表会を開催しました 食物栄養学科 2016年11月29日 11月7日(月)に、食物栄養学科の卒業論文発表会が開かれました。 1年生から4年生までの全学年が一堂に集まった中で、木村靖浩食物栄養学科長の開会宣言の後、各研究室より31題の発表が行われました。発表... 入学前授業が始まりました 食物栄養学科 2016年11月29日 食物栄養学科では、11月5日(土)に入学前教育の一環として「入学前授業」の第1回目を行いました。 入学前教育は、高校までの基礎学力の向上と入学後の授業へのスムーズな移行を目的として実施しています。こ... バドミントン部の学生が人命救助で感謝状を贈呈されました 食物栄養学科 2016年9月27日 8月19日、佐伯市本匠の小半森林公園キャンプ場を訪れていた本学バドミントン部の部員が、川で溺れた小学5年生の女児を救助しました。学生たちのこの勇気ある行動に対し、佐伯市消防本部消防長及び佐伯市警察署... 吉村研究室で「別大 元気モリモリ体操」を開発 食物栄養学科 2016年9月26日 食物栄養学科の吉村良孝教授と吉村研究室の学生たちは、高齢者の方に向けた「別大元気モリモリ体操」を開発しました。 この体操は、下肢の筋力バランスを保つ運動や、複合的な動きで脳を刺激する運動を組み合わせ... 豊後高田市で健康支援教室がスタートしました 食物栄養学科 2016年9月26日 食物栄養科学部食物栄養学科では、「市町村で行う中高年者を中心とした健康支援教室の立ち上げと継続に関する事業」を実施しています。この事業は、住民と学生がともに健康教室を立ち上げ運営し、その後住民の主体... 別府大学×カゴメ 「うま塩」「地産地消」メニューコンテストを実施しました。 食物栄養学科 2016年7月12日 7月9日(土)に、別府大学・(株)カゴメ主催、大分県・(株)トキハインダストリー・(株)めいじんの後援にて「うま塩※」「地産地消」をテーマとした産学官連携の料理コンテストが開催されました。 当日は食... 【附属図書館】学習コンシェルジュはじめました 食物栄養学科 2016年7月 8日 附属図書館では、6月27日から「学習コンシェルジュ」をはじめました。大学院生と短大の専攻科生が、レポートや発表用ポスター、論文作成の援助や、文献や資料検索の援助を行います。先輩たちが、学生のみなさん... 【学生への連絡】第213回TOEIC公開テスト団体受験申込について 食物栄養学科 2016年7月 5日 9月25日(日)に実施されるTOEIC公開テストの団体受験申し込みを受け付けています。別府大学から団体受験申し込みをした場合、 ◎通常の受験料(5,725円)よりも安い4,645円で受けられます。 ... 【学生・保護者の皆様へ】熊本地震により被災した学生の授業料免除について 食物栄養学科 2016年6月24日 熊本・大分地震により被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。別府大学、別府大学短期大学部、別府大学大学院では、学生の勉学の機会の確保を図り、熊本地震による被災者の経済的負担を軽減するため、次の... 【番組放送のお知らせ】TOS「ゆーわくワイド&News」 食物栄養学科 2016年4月12日 本日4月12日(火)に、TOSで放送される「ゆーわくワイド&News」で、別府大学発の本格焼酎「夢香米(ゆめ)」が紹介されます。 この焼酎は、夢米棚田チームが育てた香り米を使い、発酵食品学科の学生た...
糖尿病サマーキャンプに向けた事前講義を行いました 食物栄養学科 2016年12月27日 食物栄養科学部食物栄養学科では、毎年夏休みに県内の大学と協力して、小児糖尿病を対象としたサマーキャンプを行っています。このキャンプは1型糖尿病の子どもたちと寝食を共にしながら、親睦を深めるとともに、...
「愛育フィッシュ我が家のオリジナル鍋選手権」で栄養満点賞受賞! 食物栄養学科 2016年12月 8日 食物栄養科学部食物栄養学科3年の新貝菜々央さん(写真前列中央)が、11月13日(日)、愛媛県愛南町で開催された「愛育フィッシュ我が家のオリジナル鍋選手権」に出場し、「栄養満点賞」を受賞しました。 こ...
料理教室「たんぱく質をしっかり食べて、丈夫な体を作ろう」を実施しました 食物栄養学科 2016年12月 7日 食物栄養科学部食物栄養学科では、11月29日(火)に、別府大学GP(学生支援)「市町村で行う中高年者を中心とした健康支援教室の立ち上げと継続に関する事業」の一環として、豊後高田市田染地区で料理教室を...
卒業論文発表会を開催しました 食物栄養学科 2016年11月29日 11月7日(月)に、食物栄養学科の卒業論文発表会が開かれました。 1年生から4年生までの全学年が一堂に集まった中で、木村靖浩食物栄養学科長の開会宣言の後、各研究室より31題の発表が行われました。発表...
入学前授業が始まりました 食物栄養学科 2016年11月29日 食物栄養学科では、11月5日(土)に入学前教育の一環として「入学前授業」の第1回目を行いました。 入学前教育は、高校までの基礎学力の向上と入学後の授業へのスムーズな移行を目的として実施しています。こ...
バドミントン部の学生が人命救助で感謝状を贈呈されました 食物栄養学科 2016年9月27日 8月19日、佐伯市本匠の小半森林公園キャンプ場を訪れていた本学バドミントン部の部員が、川で溺れた小学5年生の女児を救助しました。学生たちのこの勇気ある行動に対し、佐伯市消防本部消防長及び佐伯市警察署...
吉村研究室で「別大 元気モリモリ体操」を開発 食物栄養学科 2016年9月26日 食物栄養学科の吉村良孝教授と吉村研究室の学生たちは、高齢者の方に向けた「別大元気モリモリ体操」を開発しました。 この体操は、下肢の筋力バランスを保つ運動や、複合的な動きで脳を刺激する運動を組み合わせ...
豊後高田市で健康支援教室がスタートしました 食物栄養学科 2016年9月26日 食物栄養科学部食物栄養学科では、「市町村で行う中高年者を中心とした健康支援教室の立ち上げと継続に関する事業」を実施しています。この事業は、住民と学生がともに健康教室を立ち上げ運営し、その後住民の主体...
別府大学×カゴメ 「うま塩」「地産地消」メニューコンテストを実施しました。 食物栄養学科 2016年7月12日 7月9日(土)に、別府大学・(株)カゴメ主催、大分県・(株)トキハインダストリー・(株)めいじんの後援にて「うま塩※」「地産地消」をテーマとした産学官連携の料理コンテストが開催されました。 当日は食...
【附属図書館】学習コンシェルジュはじめました 食物栄養学科 2016年7月 8日 附属図書館では、6月27日から「学習コンシェルジュ」をはじめました。大学院生と短大の専攻科生が、レポートや発表用ポスター、論文作成の援助や、文献や資料検索の援助を行います。先輩たちが、学生のみなさん...
【学生への連絡】第213回TOEIC公開テスト団体受験申込について 食物栄養学科 2016年7月 5日 9月25日(日)に実施されるTOEIC公開テストの団体受験申し込みを受け付けています。別府大学から団体受験申し込みをした場合、 ◎通常の受験料(5,725円)よりも安い4,645円で受けられます。 ...
【学生・保護者の皆様へ】熊本地震により被災した学生の授業料免除について 食物栄養学科 2016年6月24日 熊本・大分地震により被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。別府大学、別府大学短期大学部、別府大学大学院では、学生の勉学の機会の確保を図り、熊本地震による被災者の経済的負担を軽減するため、次の...
【番組放送のお知らせ】TOS「ゆーわくワイド&News」 食物栄養学科 2016年4月12日 本日4月12日(火)に、TOSで放送される「ゆーわくワイド&News」で、別府大学発の本格焼酎「夢香米(ゆめ)」が紹介されます。 この焼酎は、夢米棚田チームが育てた香り米を使い、発酵食品学科の学生た...