公開授業「温泉学概論」

 温泉文化は日本の自然と歴史に根差した日本独自のものですが、本格的な研究は十分ではありません。そこで、別府大学では、世界屈指の温泉シティ別府にある大学として、総合温泉学の確立を目指すプロジェクトを開始しています。
 本講義は温泉に係わる研究を広く公開する場として、歴史や文学、民俗学、芸術、食、観光、自然エネルギーなど様々な方面から温泉の持つ諸側面を明らかにしていくリレー講座です。公開授業としていますので、一般の方も受講いただけます。一般の方は、お好きな講義のみご自由にご参加ください。(聴講無料、申込不要)。

開催概要

会場

  • 別府大学 32号館 400番教室

日時

  • 原則として土曜日2限目(10:40~12:10)に授業を実施します。

    ※第6回、第13回、第15回は曜日が変更となります。

テーマ・講師

開催日テーマ講師
第1回
9月30日(土)
ガイダンス
第2回
10月7日(土)
温泉の地球科学入門 温泉博物館館長 京都大学名誉教授
由佐 悠紀 氏
第3回
10月14日(土)
3つの昭和初期仰天建造物
~ひょうたん温泉・大仏・ケーブルカー
別府の歴史愛好家 絵葉書収集家
小野 弘 氏
第4回
10月21日(土)
別府八湯ウォークのススメ 平野資料館館長
平野 芳弘 氏
第5回
10月28日(土)
別府八湯温泉道のススメ 一般社団法人別府市観光協会
田中 伯尚 氏
第6回
11月1日(水)
別府八湯まちめぐり 実習:八湯ウォーク参加 又は 、温泉道初級チャレンジ
第7回
11月11日(土)
古代ローマの浴場文化 文学部 史学・文化財学科 教授
飯坂 晃治
第8回
11月25日(土)
日本初の地熱発電所は別府だった 国際経営学部 国際経営学科 教授
阿部 博光
第9回
12月2日(土)
別府温泉の調理への活用法を探る 短期大学部 食物栄養科 教授
海陸 留美
第10回
12月9日(土)
別府♨️湯〜学旅行から見える世界 大分ヤクルト販売株式会社 経営企画室観光推進事業部課長/NPO法人別府八湯温泉道名人会理事長
花田 潤也 氏
第11回
12月16日(土)
温泉×科学技術=安心・安全な観光地 東京理科大学 理学部 物理学科 教授
山本 貴博 氏
第12回
12月23日(土)
別府八湯まちめぐり 実習:八湯ウォーク参加 又は 、温泉道初級チャレンジ
第13回
2024年
1月12日(金)
温泉入浴とストレス緩和効果との関連性 文学部 人間関係学科 教授
矢島 潤平
第14回
2024年
1月20日(土)
赤い絵の具を巡る冒険-血の池地獄- 文学部 史学・文化財学科 教授
上野 淳也
第15回
2024年
1月23日(火)
学生発表
本年度の講義や実習から、別府の温泉についてリサーチして、代表者の発表を予定