国際経営学科: 2019年 2023年(5) 2022年(8) 2021年(5) 2019年(7) 2018年(12) 2017年(18) 2016年(15) 2015年(19) 2014年(22) 2013年(27) 2012年(26) 2011年(27) 2010年(19) 2009年(11) 【国際経営学科】たび研学生、郷土食「ひねり餅」で地域おこしを考える 国際経営学科 2019年8月28日 令和元年8月9日(金)、たび研(たびと地域の研究会)は顧問の国際経営学部中山と共に、豊後高田市夷地区を訪ね、当地に伝わる伝統食「ひねり餅」作りに挑戦しました。 たび研は、昨年から豊後高田市とともに「... 【重要】「2019年度卒業証書・学位記授与式」日程変更のお知らせ 国際経営学科 2019年7月11日 今年度予定しておりました、別府大学、別府大学大学院、別府大学短期大学部の「2019年度卒業証書・学位記授与式」日程を、諸般の事情により変更することとなりましたのでお知らせいたします。 既に予定を立て... 【剣道部】西日本学生剣道大会で健闘 国際経営学科 2019年5月30日 2019年5月25日(土)~26日(日)に、久留米アリーナ(福岡県久留米市)で開催された、「第64回西日本学生剣道大会」「第34回西日本女子学生剣道大会」において、西日本地区の男子101大学、女子8... 【剣道部】九州学生剣道選手権大会(報告) 国際経営学科 2019年5月18日 5月11日に、粕屋総合体育館(福岡県糟屋郡粕屋町)で開催された、「第66回全九州学生剣道選手権大会」「第52回全九州女子学生剣道選手権大会」に、本学剣道部が出場し、3名の学生が全日本大会へ切符を手に... 【参加者募集】2019年度長期留学生(中国 /フランス) 国際経営学科 2019年4月 8日 本学協定校の「河南大学(中国)」と「モンペリエ大学第3大学(フランス)」への長期留学募集を開始しました。今回は受付期間が短いため、希望者は早目に申請書を準備して4月17日(水)までに提出してください... 【新入生への連絡】4月当初の行事予定 国際経営学科 2019年3月28日 2019年度新入生(大学・大学院・短大・専攻科)の4月の行事予定を掲載します(下段PDF)。新生活準備の参考にしてください。 ライオンズクラブの新春合同例会に留学生が参加しました 国際経営学科 2019年1月18日 1月10日に、両築別邸(別府市観海寺)で開催された、別府市内3つのライオンズクラブによる新春合同例会に本学留学生が参加し、会員の方々や立命館アジア太平洋大学や別府溝部短期大学の留学生と交流を行いまし...
【国際経営学科】たび研学生、郷土食「ひねり餅」で地域おこしを考える 国際経営学科 2019年8月28日 令和元年8月9日(金)、たび研(たびと地域の研究会)は顧問の国際経営学部中山と共に、豊後高田市夷地区を訪ね、当地に伝わる伝統食「ひねり餅」作りに挑戦しました。 たび研は、昨年から豊後高田市とともに「...
【重要】「2019年度卒業証書・学位記授与式」日程変更のお知らせ 国際経営学科 2019年7月11日 今年度予定しておりました、別府大学、別府大学大学院、別府大学短期大学部の「2019年度卒業証書・学位記授与式」日程を、諸般の事情により変更することとなりましたのでお知らせいたします。 既に予定を立て...
【剣道部】西日本学生剣道大会で健闘 国際経営学科 2019年5月30日 2019年5月25日(土)~26日(日)に、久留米アリーナ(福岡県久留米市)で開催された、「第64回西日本学生剣道大会」「第34回西日本女子学生剣道大会」において、西日本地区の男子101大学、女子8...
【剣道部】九州学生剣道選手権大会(報告) 国際経営学科 2019年5月18日 5月11日に、粕屋総合体育館(福岡県糟屋郡粕屋町)で開催された、「第66回全九州学生剣道選手権大会」「第52回全九州女子学生剣道選手権大会」に、本学剣道部が出場し、3名の学生が全日本大会へ切符を手に...
【参加者募集】2019年度長期留学生(中国 /フランス) 国際経営学科 2019年4月 8日 本学協定校の「河南大学(中国)」と「モンペリエ大学第3大学(フランス)」への長期留学募集を開始しました。今回は受付期間が短いため、希望者は早目に申請書を準備して4月17日(水)までに提出してください...
ライオンズクラブの新春合同例会に留学生が参加しました 国際経営学科 2019年1月18日 1月10日に、両築別邸(別府市観海寺)で開催された、別府市内3つのライオンズクラブによる新春合同例会に本学留学生が参加し、会員の方々や立命館アジア太平洋大学や別府溝部短期大学の留学生と交流を行いまし...