トピックス

【高大連携】QSN(九州スペースネットワーク)宇宙科学探究研修会の実施について

【高大連携】QSN(九州スペースネットワーク)宇宙科学探究研修会の実施について

 8月3日、4日の両日にわたり、「宇宙」をテーマに3つの県立高等学校(大分舞鶴高等学校、日田高等学校、佐伯鶴城高等学校)が連携して実施する探究の取り組み「QSN宇宙科学探究」に参加する生徒12名とSSH研究担当の先生方3名が、本学を訪れ「合同研修」を行いました。本学発酵食品学科の陶山教授の協力・指導の下、味認識装置(味覚センサー)による味の数値化、凍結乾燥機を使用したフリーズドライ食品作成、ヨーグルトの乳酸菌の観察の3つのテーマについて実験や観察などを行い凍結乾燥機を使った食品の変化や顕微鏡による結果の確認などを体験しました。
 今回の体験が、今後のQSNでの課題研究活動に少しでも役立てていただけましたら幸いです。

【QSN(九州スペースネットワーク)宇宙科学探究とは】
 宇宙関連事業に興味・関心を持ってもらうことを目的としたもので、現在オンライン授業で「宇宙食」に関する課題研究活動などが実施されています。
 今回の研修は、専門的な知識を学ぶことでこれからの課題研究活動の深化を図るために実施されました。

 

[投稿日:2022年8月16日]