イベント

公開講座「食文化と別府大学」

公開講座「食文化と別府大学」

 食は、健康な肉体の元です。また、人生の大きな楽しみの一つでもあります。別府大学は、食に関する県下唯一の大学として、健康からだけではなく、地域産業や文化、歴史など幅広い角度から、食について考えています。今年の連続講座を通して、素晴らしい〝食文化〞と出会ってください。一般の方は無料で聴講いただけます。

2017年度 別府大学公開講座「食文化と別府大学」
 2017年9月19日(火)~2018年1月23日(火)の15回
 毎週火曜日 10:40~12:10

第1回 9月19日(火)
 ヨーロッパの生活から考えた食文化
 篠藤 明徳(人間関係学科 教授)
第2回 9月26日(火)
 食と方言-郷土料理名など-
 松田 美香(国際言語・文化学科 教授)
第3回 10月3日(火)
 福祉と食・農
 林 真帆(人間関係学科 教授)
第4回 10月17日(火)
 農業の6次産業化
 上野 恵美(国際経営学科 助教)
第5回 10月24日(火)
 ギリシャ・ローマの食文化
 飯坂 晃治(史学・文化財学科 准教授)
第6回 10月31日(火)
 食材と料理の魅力
 立松 洋子(短期大学部食物栄養科 教授)
第7回 11月7日(火)
 賢く食べてステキに生きる
 浅田 憲彦(食物栄養学科 准教授)
第8回 11月14日(火)
 温泉地"別府"が育んだ食
 中山 昭則(国際経営学科 教授)
第9回 11月21日(火)
 茶碗と箸のフォークロア
 段上 達雄(史学・文化財学科 教授)
第10回 11月28日(火)
 別府大学焼酎『夢香米』と今後の展望
 岡本 啓湖(発酵食品学科 教授)
第11回 12月5日(火)
 西洋美術から読む食文化
 安松みゆき(国際言語・文化学科 教授)
第12回 12月12日(火)
 コーヒー・スープの心理
 矢島 潤平(人間関係学科 教授)
第13回 12月19日(火)
 後世に残したい大分の家庭料理とは?
 高松 伸枝(食物栄養学科 教授)
第14回 1月16日(火)
 『超香少年 サトル』の中の香り
 吉井 文子(発酵食品学科 教授
第15回 1月23日(火)
 食文化と別府大学 シンポジウム

※託児サービスをご希望の方は、提携のあいむ保育園いしがき園(TEL0977-22-6668)で受け入れ可能です。(前日18時までの事前予約が必要です)

 

開催日
2017年9 月19日(火)~
備考
毎週火曜日10:40~12:10
会場
別府大学32号館500番教室
お問合わせ先等
TEL 0977-67-0101(教務課)

参考資料

 

[投稿日:2017年9月12日]