イベント開催情報一覧 第6回日本語教育講演会「日本語の階層構造を意識した日本語文法教育を考える」 期間 2019年02月16日 14:00 〜 16:00 会場 別府大学1号館4階 46番教室 今年で6回目となる日本語教育講演会を開催します。今回は、有田節子氏(立命館大学大学院言語教育情報研究科教授)をお招きし、「日本語の階層構造を意識した日本語文法教育を考える」と題してご講演いただきます… 公開講座「一世紀を越えて」第14回 期間 2019年01月08日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 変貌を遂げるビジネス教育 ―授業改革ヒストリー 髙木 正史(国際経営学科 准教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門… 公開講座「一世紀を越えて」第15回 期間 2019年01月22日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 シンポジウム『別府大学-一世紀を越えて未来を語る-』 佐藤 瑠威学長 飯沼 賢司文学部長 藤井 康弘食物栄養科学部長 中山 昭則国際経営学部長 コーディネーター/山本 晴樹 名誉教授 2018年度… 公開講座「一世紀を越えて」第13回 期間 2018年12月18日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 夏目漱石と英文学 河野 豊(国際言語・文化学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現在に… 公開講座「一世紀を越えて」第12回 期間 2018年12月11日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 遠くて近い感染症 仙波 和代(食物栄養学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現在に絡め… 公開授業「温泉学概論」第12回 期間 2018年12月15日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉への入浴と心理 矢島 潤平(人間関係学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明ら… 公開授業「温泉学概論」第13回 期間 2019年01月05日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 別府温泉のはじまり 飯沼 賢司(史学・文化財学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を… 公開授業「温泉学概論」第14回 期間 2019年01月12日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉と平和―温泉地の特性と存在意義― 石川 理夫(温泉評論家) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸… 公開授業「温泉学概論」第15回 期間 2019年01月18日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉学のまとめ 鈴木 晶(国際言語・文化学科 准教授) ※1月18日(金)に日程が変更になりました 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地… 公開授業「九州学」第14回 期間 2019年01月05日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 神楽の里九州 段上 達雄(別府大学教授) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州の新しい魅力を探っています。 今年度の九州学は「… 公開授業「九州学」第15回 期間 2019年01月12日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 (長崎県世界遺産登録推進課課長補佐) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州… 企画展「福添麻美写真展」 期間 2018年12月04日 09:00 〜 12月22日 13:00 会場 別府大学佐藤義詮記念館2階ギャラリーホール 佐藤義詮記念館ギャラリーホール企画展示第5弾。 本学卒業生で写真家の福添麻美さんは、"家族写真"をライフワークとし日常の何気ない時間、自然な姿を撮り続けています。 今回の写真展では、赤ちゃんの誕生を… 公開講座「一世紀を越えて」第9回 期間 2018年11月20日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 ソーシャルワーカーという仕事 ―先人たちからのメッセージ 日和 恭世(人間関係学科 講師) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生… 公開講座「一世紀を越えて」第10回 期間 2018年11月27日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 遺伝子組換えの100年 陶山 明子(発酵食品学科 准教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現… 公開講座「一世紀を越えて」第11回 期間 2018年12月04日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 自然エネルギー これまでの100年、これからの100年 阿部 博光(国際経営学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方… 公開授業「温泉学概論」第9回 期間 2018年11月24日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 韓国の温泉事情 鄭 玹朱(国際経営学部 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明らかにし… 公開授業「温泉学概論」第10回 期間 2018年12月01日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉と信仰 段上 達雄(史学・文化財学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明らかに… 公開授業「温泉学概論」第11回 期間 2018年12月08日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 世界の風呂文化と日本・豊後の石風呂及び鉄輪蒸し湯(石菖の香り含む)について 米元 俊一(発酵食品学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化… 公開授業「九州学」第9回 期間 2018年11月24日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 アンちゃんからみた九州の魅力 アン・クレシーニ(北九州市立大学准教授) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州の新しい魅力を探っ… 公開授業「九州学」第10回 期間 2018年12月01日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 別府×BEAMS「あたらしいみやげものづくり」 鈴木 修司(BEAMS JAPAN バイヤー) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面か… 過去の20件へ
第6回日本語教育講演会「日本語の階層構造を意識した日本語文法教育を考える」 期間 2019年02月16日 14:00 〜 16:00 会場 別府大学1号館4階 46番教室 今年で6回目となる日本語教育講演会を開催します。今回は、有田節子氏(立命館大学大学院言語教育情報研究科教授)をお招きし、「日本語の階層構造を意識した日本語文法教育を考える」と題してご講演いただきます…
公開講座「一世紀を越えて」第14回 期間 2019年01月08日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 変貌を遂げるビジネス教育 ―授業改革ヒストリー 髙木 正史(国際経営学科 准教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門…
公開講座「一世紀を越えて」第15回 期間 2019年01月22日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 シンポジウム『別府大学-一世紀を越えて未来を語る-』 佐藤 瑠威学長 飯沼 賢司文学部長 藤井 康弘食物栄養科学部長 中山 昭則国際経営学部長 コーディネーター/山本 晴樹 名誉教授 2018年度…
公開講座「一世紀を越えて」第13回 期間 2018年12月18日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 夏目漱石と英文学 河野 豊(国際言語・文化学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現在に…
公開講座「一世紀を越えて」第12回 期間 2018年12月11日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 遠くて近い感染症 仙波 和代(食物栄養学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現在に絡め…
公開授業「温泉学概論」第12回 期間 2018年12月15日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉への入浴と心理 矢島 潤平(人間関係学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明ら…
公開授業「温泉学概論」第13回 期間 2019年01月05日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 別府温泉のはじまり 飯沼 賢司(史学・文化財学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を…
公開授業「温泉学概論」第14回 期間 2019年01月12日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉と平和―温泉地の特性と存在意義― 石川 理夫(温泉評論家) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸…
公開授業「温泉学概論」第15回 期間 2019年01月18日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉学のまとめ 鈴木 晶(国際言語・文化学科 准教授) ※1月18日(金)に日程が変更になりました 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地…
公開授業「九州学」第14回 期間 2019年01月05日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 神楽の里九州 段上 達雄(別府大学教授) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州の新しい魅力を探っています。 今年度の九州学は「…
公開授業「九州学」第15回 期間 2019年01月12日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 (長崎県世界遺産登録推進課課長補佐) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州…
企画展「福添麻美写真展」 期間 2018年12月04日 09:00 〜 12月22日 13:00 会場 別府大学佐藤義詮記念館2階ギャラリーホール 佐藤義詮記念館ギャラリーホール企画展示第5弾。 本学卒業生で写真家の福添麻美さんは、"家族写真"をライフワークとし日常の何気ない時間、自然な姿を撮り続けています。 今回の写真展では、赤ちゃんの誕生を…
公開講座「一世紀を越えて」第9回 期間 2018年11月20日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 ソーシャルワーカーという仕事 ―先人たちからのメッセージ 日和 恭世(人間関係学科 講師) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生…
公開講座「一世紀を越えて」第10回 期間 2018年11月27日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 遺伝子組換えの100年 陶山 明子(発酵食品学科 准教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方に専門分野の来し方100年と現…
公開講座「一世紀を越えて」第11回 期間 2018年12月04日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館500番教室 自然エネルギー これまでの100年、これからの100年 阿部 博光(国際経営学科 教授) 2018年度の公開講座は、学園創設創立110周年を記念して「一世紀を越えて」というタイトルで、本学の先生方…
公開授業「温泉学概論」第9回 期間 2018年11月24日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 韓国の温泉事情 鄭 玹朱(国際経営学部 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明らかにし…
公開授業「温泉学概論」第10回 期間 2018年12月01日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 温泉と信仰 段上 達雄(史学・文化財学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化や歴史、地理などさまざまな方面から温泉のもつ諸側面を明らかに…
公開授業「温泉学概論」第11回 期間 2018年12月08日 10:40 〜 12:10 会場 別府大学32号館400番教室 世界の風呂文化と日本・豊後の石風呂及び鉄輪蒸し湯(石菖の香り含む)について 米元 俊一(発酵食品学科 教授) 世界最大の温泉保養地別府市にある大学として総合温泉学の確立を目指し、学内外の教員が文化…
公開授業「九州学」第9回 期間 2018年11月24日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 アンちゃんからみた九州の魅力 アン・クレシーニ(北九州市立大学准教授) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面から九州の新しい魅力を探っ…
公開授業「九州学」第10回 期間 2018年12月01日 09:00 〜 10:30 会場 別府大学 32号館 400番教室 別府×BEAMS「あたらしいみやげものづくり」 鈴木 修司(BEAMS JAPAN バイヤー) 公開授業「九州学」では、本学の若手教員や別府大学とかかわる地域の人材に登壇いただき、さまざまな側面か…