発酵食品学科: 2024年 2024年(3) 2023年(16) 2022年(7) 2021年(9) 2020年(3) 2019年(17) 2018年(21) 2017年(20) 2016年(12) 2015年(17) 2014年(22) 2013年(25) 2012年(43) 2011年(27) 2010年(21) 2009年(5) 「令和6年度大分県農林水産祭みのりフェスタ」にブースを出店しました! 発酵食品学科 2024年11月25日 令和6年10月19日、20日に別府公園で行われた「令和6年度大分県農林水産祭みのりフェスタ」に本学の学生たちが参加しました。 参加したのは「世界遺産・夢米棚田チーム」「ジビエ料理研究会・狩猟サークル... 【発酵食品学科】白鬚田原神社のどぶろく造り、どぶろく祭りに参加しました! 発酵食品学科 2024年11月14日 発酵食品学科は、杵築市大田の白鬚田原神社で、毎年10月17日、18日に行われるどぶろく祭りで振る舞われるどぶろく造りに参加しています。今年も、2回行われた仕込み(9月24日~25日、9月30日~10... 【食物栄養科学部】台湾で「グローバル食文化研修」を行いました 発酵食品学科 2024年4月12日 令和6年3月9日(土)〜3月14日(木)、食物栄養科学部では4年ぶりの海外研修となる「グローバル食文化研修」を台湾で実施し、食物栄養科学部の2年生11名が参加しました。 研修では台北(タイホク)市を...
「令和6年度大分県農林水産祭みのりフェスタ」にブースを出店しました! 発酵食品学科 2024年11月25日 令和6年10月19日、20日に別府公園で行われた「令和6年度大分県農林水産祭みのりフェスタ」に本学の学生たちが参加しました。 参加したのは「世界遺産・夢米棚田チーム」「ジビエ料理研究会・狩猟サークル...
【発酵食品学科】白鬚田原神社のどぶろく造り、どぶろく祭りに参加しました! 発酵食品学科 2024年11月14日 発酵食品学科は、杵築市大田の白鬚田原神社で、毎年10月17日、18日に行われるどぶろく祭りで振る舞われるどぶろく造りに参加しています。今年も、2回行われた仕込み(9月24日~25日、9月30日~10...
【食物栄養科学部】台湾で「グローバル食文化研修」を行いました 発酵食品学科 2024年4月12日 令和6年3月9日(土)〜3月14日(木)、食物栄養科学部では4年ぶりの海外研修となる「グローバル食文化研修」を台湾で実施し、食物栄養科学部の2年生11名が参加しました。 研修では台北(タイホク)市を...