史学・文化財学科: 2017年 2024年(2) 2023年(13) 2022年(7) 2021年(3) 2020年(5) 2019年(11) 2018年(16) 2017年(17) 2016年(13) 2015年(20) 2014年(33) 2013年(25) 2012年(26) 2011年(29) 2010年(23) 2009年(8) 【番組放送のお知らせ】OBS「かぼすタイム」(史学・文化財学科3年川村有紀さん) 史学・文化財学科 2017年11月15日 大分の生活情報を紹介する情報生ワイド番組「かぼすタイム」のしらべ得コーナーで、中世の府内が紹介されることになり、本学史学・文化財学科3年の川村有紀さんが取材に参加しました。 川村さんは、大学で考古学... 留学生による日本語スピーチコンテストで、朱さんが入賞しました 史学・文化財学科 2017年11月 2日 10月28日(土)にコンパルホール(大分市)で開催された「OITA学生提言フェスタ 留学生による日本語スピーチコンテスト」に史学・文化財学科3年の朱ソヒ(ジュ ソヒ)さんが出場し、優秀賞を受賞しまし... 【番組放送のお知らせ】BS-TBS「諸説あり!」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年10月28日 9月2日に放送された「関ヶ原の戦いの真実」の第2弾!合戦前夜の攻防戦から、東軍勝利の真実に迫ります!第1弾に続き、今回も白峰教授のインタビューが放送されます。ぜひご覧下さい。 【放送日】◎BS-T... 私立大学研究ブランディング事業:28年度事業報告 史学・文化財学科 2017年10月10日 下記事業の28年度進捗状況を公表いたしました。事業の詳細はこちら 文部科学省「平成28年度私立大学研究ブランディング事業」「九州における文化遺産保護研究の拠点形成のための基盤整備事業」 平成28年... 【番組放送のお知らせ】NHK「日本人のおなまえっ!」(飯沼賢司教授) 史学・文化財学科 2017年9月28日 日本の苗字や名前の驚きの物語を紹介する「日本人のおなまえっ!」に、史学・文化財学科の飯沼賢司教授がインタビュー出演します。 今回は「大翔!萌!人気No1の名前」をテーマに、平成から大正まで105年分... 宇部古文書研究会「第2回歴史講演会」開催のお知らせ 史学・文化財学科 2017年9月26日 宇部古文書研究会主宰で「第2回歴史講演会」が開催されます。今回の講演会のテーマは「文化創造について」です。文化が生まれる要因はさまざまですが、歴史や産業、観光をベースにその地域の風土などと触れ合いな... 【番組放送のお知らせ】BS日テレ「歴史捜査」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年9月19日 9月7日に放送された「九州の関ヶ原 黒田官兵衛と長政親子 野望の真実を追え!」に続き、白峰旬教授のインタビューが下記の日程で放送されます。 今回は、今まで歴史捜査してきた関ヶ原の戦いを振り返りつつ、... 【番組放送のお知らせ】BS-TBS「諸説あり!」、BS日テレ「歴史捜査」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年8月31日 この夏、映画の公開でも話題になっている関ヶ原の戦い。近年、史料研究が進み、これまで定説とされていた戦いの実態が全く違うものだったことが判明しつつあります。『新解釈関ヶ原合戦の真実』(宮帯出版社)の著... 史学・文化財学科が第二次オリエンテーションを実施しました 史学・文化財学科 2017年6月20日 6月17日(土)、史学・文化財学科の新入生が、第二次オリエンテーションで史学・文化財学科の教員の引率のもと日田市へ行きました。 午前中は、日田市北部に位置する小鹿田焼(おんたやき)の里で登り窯や小鹿... 「ありがとう18号館!」記念撮影会について 史学・文化財学科 2017年6月19日 18号館の耐震建替えに伴い、旧18号館(記念館)が解体されることになりました。 18号館は、昭和52年、別府大学30周年記念に「別府大学附属博物館」として建てられました。学芸員課程の実習施設として... 第2回「九州文化財保存推進連絡会議」、「九州文化財保存学研究会」を開催しました 史学・文化財学科 2017年6月12日 6月4日(日)本学メディアホールにて、第2回「九州文化財保存推進連絡会議」、「九州文化財保存学研究会」を開催しました。 「九州文化財保存推進連絡会議」では、九州各県の自治体から33団体40名の参加... 平成29(2017)年度「別府大学史学研究会研究奨励賞」を募集します 史学・文化財学科 2017年6月 9日 別府大学史学研究会では、若手研究者の育成を目的として「別府大学史学研究会奨励賞」を贈呈しています。今年も下記のとおり本奨励賞を募集いたしますので、会員のみなさんは奮ってご応募ください。詳しくは、下記... 歴史企画「関ヶ原の戦いを再検討する-龍造寺・黒田・加藤を中心に-」の開催 史学・文化財学科 2017年6月 3日 史学・文化財学科の白峰旬教授が8月20日(日)に佐賀県立佐賀城本丸歴史館で開催される歴史企画「関ヶ原の戦いを再検討する-龍造寺・黒田・加藤を中心に-」において「関ヶ原の戦いを再検討する」という基調講... "ジモ泉"で学ぶ、別府の温泉 史学・文化財学科 2017年6月 1日 本学史学・文化財学科1年生の6~7割は県外出身者です。学生時代の貴重な4年間を別府で過ごすのであれば、観光で訪れることとは異なる形で温泉と付き合ってもらいたいものです。おんせん県おおいたの中心である... 【番組放送のお知らせ】BSイレブン「高橋英樹のなるほど歴史館」 史学・文化財学科 2017年5月26日 BSイレブンで放送中の「高橋英樹のなるほど歴史館」から、史学・文化財学科の白峰旬教授が取材を受けました。 歴史を新たな角度から考察する番組で、今回の取材では、関ヶ原の戦い当日(慶長5年9月15日)の... 卒業生が8年間の研究成果を発表「田染荘のトンボ図鑑」 史学・文化財学科 2017年5月26日 本学の卒業生で、歴史文化総合研究センター職員の佐藤さくらさん(大学院文学研究科歴史学専攻後期博士課程満期退学)が、今年4月に豊後高田市の田染荘に生息するトンボの観察・撮影した記録『田染荘のトンボ図鑑... 「おおいた切り抜き新聞グランプリ」で沓掛さん・油野さんがグランプリに! 史学・文化財学科 2017年3月27日 先日、大分合同新聞主催の「第2回おおいた切り抜き新聞グランプリ」の入賞者の発表があり、「大学・短大・専修学校生の部」において、本学国際言語・文化学科3年の沓掛勇介さん・油野あかねさんの作品がグラ...
【番組放送のお知らせ】OBS「かぼすタイム」(史学・文化財学科3年川村有紀さん) 史学・文化財学科 2017年11月15日 大分の生活情報を紹介する情報生ワイド番組「かぼすタイム」のしらべ得コーナーで、中世の府内が紹介されることになり、本学史学・文化財学科3年の川村有紀さんが取材に参加しました。 川村さんは、大学で考古学...
留学生による日本語スピーチコンテストで、朱さんが入賞しました 史学・文化財学科 2017年11月 2日 10月28日(土)にコンパルホール(大分市)で開催された「OITA学生提言フェスタ 留学生による日本語スピーチコンテスト」に史学・文化財学科3年の朱ソヒ(ジュ ソヒ)さんが出場し、優秀賞を受賞しまし...
【番組放送のお知らせ】BS-TBS「諸説あり!」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年10月28日 9月2日に放送された「関ヶ原の戦いの真実」の第2弾!合戦前夜の攻防戦から、東軍勝利の真実に迫ります!第1弾に続き、今回も白峰教授のインタビューが放送されます。ぜひご覧下さい。 【放送日】◎BS-T...
私立大学研究ブランディング事業:28年度事業報告 史学・文化財学科 2017年10月10日 下記事業の28年度進捗状況を公表いたしました。事業の詳細はこちら 文部科学省「平成28年度私立大学研究ブランディング事業」「九州における文化遺産保護研究の拠点形成のための基盤整備事業」 平成28年...
【番組放送のお知らせ】NHK「日本人のおなまえっ!」(飯沼賢司教授) 史学・文化財学科 2017年9月28日 日本の苗字や名前の驚きの物語を紹介する「日本人のおなまえっ!」に、史学・文化財学科の飯沼賢司教授がインタビュー出演します。 今回は「大翔!萌!人気No1の名前」をテーマに、平成から大正まで105年分...
宇部古文書研究会「第2回歴史講演会」開催のお知らせ 史学・文化財学科 2017年9月26日 宇部古文書研究会主宰で「第2回歴史講演会」が開催されます。今回の講演会のテーマは「文化創造について」です。文化が生まれる要因はさまざまですが、歴史や産業、観光をベースにその地域の風土などと触れ合いな...
【番組放送のお知らせ】BS日テレ「歴史捜査」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年9月19日 9月7日に放送された「九州の関ヶ原 黒田官兵衛と長政親子 野望の真実を追え!」に続き、白峰旬教授のインタビューが下記の日程で放送されます。 今回は、今まで歴史捜査してきた関ヶ原の戦いを振り返りつつ、...
【番組放送のお知らせ】BS-TBS「諸説あり!」、BS日テレ「歴史捜査」(白峰旬教授) 史学・文化財学科 2017年8月31日 この夏、映画の公開でも話題になっている関ヶ原の戦い。近年、史料研究が進み、これまで定説とされていた戦いの実態が全く違うものだったことが判明しつつあります。『新解釈関ヶ原合戦の真実』(宮帯出版社)の著...
史学・文化財学科が第二次オリエンテーションを実施しました 史学・文化財学科 2017年6月20日 6月17日(土)、史学・文化財学科の新入生が、第二次オリエンテーションで史学・文化財学科の教員の引率のもと日田市へ行きました。 午前中は、日田市北部に位置する小鹿田焼(おんたやき)の里で登り窯や小鹿...
「ありがとう18号館!」記念撮影会について 史学・文化財学科 2017年6月19日 18号館の耐震建替えに伴い、旧18号館(記念館)が解体されることになりました。 18号館は、昭和52年、別府大学30周年記念に「別府大学附属博物館」として建てられました。学芸員課程の実習施設として...
第2回「九州文化財保存推進連絡会議」、「九州文化財保存学研究会」を開催しました 史学・文化財学科 2017年6月12日 6月4日(日)本学メディアホールにて、第2回「九州文化財保存推進連絡会議」、「九州文化財保存学研究会」を開催しました。 「九州文化財保存推進連絡会議」では、九州各県の自治体から33団体40名の参加...
平成29(2017)年度「別府大学史学研究会研究奨励賞」を募集します 史学・文化財学科 2017年6月 9日 別府大学史学研究会では、若手研究者の育成を目的として「別府大学史学研究会奨励賞」を贈呈しています。今年も下記のとおり本奨励賞を募集いたしますので、会員のみなさんは奮ってご応募ください。詳しくは、下記...
歴史企画「関ヶ原の戦いを再検討する-龍造寺・黒田・加藤を中心に-」の開催 史学・文化財学科 2017年6月 3日 史学・文化財学科の白峰旬教授が8月20日(日)に佐賀県立佐賀城本丸歴史館で開催される歴史企画「関ヶ原の戦いを再検討する-龍造寺・黒田・加藤を中心に-」において「関ヶ原の戦いを再検討する」という基調講...
"ジモ泉"で学ぶ、別府の温泉 史学・文化財学科 2017年6月 1日 本学史学・文化財学科1年生の6~7割は県外出身者です。学生時代の貴重な4年間を別府で過ごすのであれば、観光で訪れることとは異なる形で温泉と付き合ってもらいたいものです。おんせん県おおいたの中心である...
【番組放送のお知らせ】BSイレブン「高橋英樹のなるほど歴史館」 史学・文化財学科 2017年5月26日 BSイレブンで放送中の「高橋英樹のなるほど歴史館」から、史学・文化財学科の白峰旬教授が取材を受けました。 歴史を新たな角度から考察する番組で、今回の取材では、関ヶ原の戦い当日(慶長5年9月15日)の...
卒業生が8年間の研究成果を発表「田染荘のトンボ図鑑」 史学・文化財学科 2017年5月26日 本学の卒業生で、歴史文化総合研究センター職員の佐藤さくらさん(大学院文学研究科歴史学専攻後期博士課程満期退学)が、今年4月に豊後高田市の田染荘に生息するトンボの観察・撮影した記録『田染荘のトンボ図鑑...
「おおいた切り抜き新聞グランプリ」で沓掛さん・油野さんがグランプリに! 史学・文化財学科 2017年3月27日 先日、大分合同新聞主催の「第2回おおいた切り抜き新聞グランプリ」の入賞者の発表があり、「大学・短大・専修学校生の部」において、本学国際言語・文化学科3年の沓掛勇介さん・油野あかねさんの作品がグラ...