flowノートPC等の設定について(各種手順)
・学内Wi-Fi(beppu-open)に接続するには、、、
・自分のノートPCからメディアセンターのプリンタへ出力するには、、、
・Office(Word、Excel、Powerpoint)をインストールするには、、、
学内メールシステムのメールを、自分のスマホで受け取るには、、、
1、アカウントを追加する
(1) AppStore、または GooglePlay から 「Gmailアプリ」 を、自分のスマホ携帯へインストールします。
(2) 「Gmailアプリ」 を起動します。
(3) 右上の丸い 「プロフィールアイコン」 をタップします。
(4) 「別のアカウントを追加」 をタップします。
(5) 「メールのセットアップ」 画面が表示されますので、「Google」 をタップします。
(6) アカウントの種別を聞かれた場合は、「既存のアカウント」 を選択してください。
(7) メールアドレス入力欄に、学内メールシステムの自分のメールアドレス 「学籍番号@s.beppu-u.ac.jp」 を入力します。 (例 : a2012999@s.beppu-u.ac.jp)
(8) 「パスワード」 を入力します。
(9) 別府大学の認証画面が表示されますので、「学籍番号」 「パスワード」 を入力し、「ログイン」 をタップします。
(10) 学内メールシステムのアカウントが追加されます。
2、通知機能を有効にする
※ 学校からの重要な連絡や、災害時の安否確認等にも利用されます。下記の手順で「通知機能」を有効にしておいてください。
(1) メニュー より 「設定」 を選びます。
(2) 学内メールシステムのアカウント 「学籍番号@s.beppu-u.ac.jp」 を選択します。
(3) 「通知」 をタップし、「すべて」 を選択します。
(4) 「Gmailの同期」 の横にあるチェックボックスを 「オン」 にします。
学内Wi-Fi(beppu-open)に接続するには、、、
別府大学 学内Wi-Fi(beppu-open)への接続情報は学内で確認頂き、各自接続設定をお願い致します。
接続情報はメディアセンター2階フロアで確認下さい。
自分のノートPCからメディアセンターのプリンタへ出力するには、、、
ご自分のノートPCから、学内Wi-Fi(beppu-open)を通じてメディアセンターの2階にある複合機へプリントアウトできます。
※ プリントアウトするには、別途 nimocaカード等「交通系電子マネーカード」 が必要になります。お持ちでない方は購買部にてお買い求めください。
<<Fujifilm複合機導入>>
2022年4月より新たにFujifilm複合機2台を導入しました。各自の端末に設定していただく項目がありますので下記マニュアル参考に設定し、ご利用ください。
→ 課金プリンタ設定マニュアル_Fujifilm複合機
ノートPC(Windows機)利用の方・・・3,4,5ページを参照ください。
ノートPC(Mac機)利用の方・・・・・2,5ページを参照ください。
Office(Word、Excel、Powerpoint)をインストールするには、、、
<<利用規定>>
※ 本サービスは、「別府大学」又は「別府大学短期大学部」に籍を置く学生が、本サービスの有効期間内において、スキル習熟目的のみ利用することができるサービスです。
したがいまして、貴方が卒業等により本学より籍を外れる場合は、本サービスは利用できなくなりますので、あらかじめご了承ください。
※ 本サービスは、「別府大学」又は「別府大学短期大学部」に籍を置く学生のみが利用可能です。本権利の他人への売却・譲渡は、いかなる理由においても行うことはできません。
<<インストール方法>>
(1) サインインページ ( https://portal.office.com/ )へアクセスします。
(2) 以下のアカウントでサインインします。(@の後が、「cyber」になっている点に注意!)
アカウント名 : 学籍番号@cyber.beppu-u.ac.jp (例 : a2012999@cyber.beppu-u.ac.jp)
パスワード : あなたのパスワード
※ パスワードは、本学より通知された「ユーザーアカウント通知書」に基づくものです。
「学内メールシステム」や「在学生ポータルサイト」へログインするパスワードと同じものです。
※ 手順(1)をクリックした後の画面表示が3種類あることを20200603現在確認済です。こちらを参照頂き,
正確な情報入力をお願いいたします。
(3) 右上に表示された「Officeのインストール」をクリックし、「Office365アプリ」 または 「プレミアム」を選択します。
(4) 表示された手順に従って、インストールを行ってください。端末やネットワーク環境にもよりますが、20分~40分でインストールが完了します。
※ 手順上の「実行」ボタンが表示されない場合は、一旦「保存」ボタンをクリックしてください。
<<ご注意!>>
※ ライセンス認証時、認証が失敗する場合は「別のアカウントでサインイン」を選択し、別府大学のアカウント「学籍番号@cyber.beppu-u.ac.jp」を入力してください。
※ Mac端末もご利用いただけます。
※ 古いバージョンの Office がすでにインストールされている方、Powerpointのみをインストールしたい方等、ご不明点のある方は、メディア教育・研究センター事務室までご相談ください。