【別府大学大学院】講演会・シンポジウム「読むという営み―文字から空気まで」
令和6年10月5日(土)、本学大学院取材の講演会・シンポジウム「読むという営み―文字から空気まで」を開催いたします。
「読む」という行為はなにも文字を読むことだけを意味するのではありません。文字以外に、心を読む、行間を読む、手の内を読む、顔色を読む、腹を読む、先を読む、遺伝子情報を読む、計器を読む、心電図を読む、グラフを読む、画像を読む、票を読む、流れを読む、流行を読む、歌を読む、人数を読む、空気を読む、などさまざまな「読む」があります。このように、人間は様々な「読む」を通して、日々生活をしています。「読む」ことなしには生活が、大きく言えば、生きることが成り立ちません。
そこで、今回の講演会とシンポジウムでは、人間の普遍的な行為としての「読む」という営みについて、基調講演と大学院4専攻の教員の報告をもとに、専門を超えた共通点、専門独自の点などを検討します。(※入場無料・事前申し込み不要)
講演会・シンポジウム「読むという営み―文字から空気まで」
日時
2024年10月5日(土)13:00~(※受付開始12:15)
会場
別府大学メディア教育・研究センター4階 メディアホール(大分県別府市北石垣82)
Ⅰ講演会(13:10~14:10)
「物語を読む「私」ー『源氏物語』の読み方」
浅野 則子 (日本語・日本文学専攻 教授)Ⅱシンポジウム(14:25~)
「解釈せずにはいられないーアメリカの詩や小説ー」
山野 敬士(日本語・日本文学専攻 教授)
「アーカイブズの文字ー書字と識字についてー」
針谷 武志(史学・文化財学専攻 教授)
「罪を犯す心を読む」
齋藤 哲也(臨床心理学専攻 教授)
「生命の設計図を読む」
大坪 素秋(食物栄養学専攻 教授)
浅野 則子(日本語・日本文学専攻 教授)【お問い合わせ】
別府大学食物栄養科学部 事務室(担当:植木)
電話:0977‐66‐9630
FAX:0977‐66‐9631
- 開催日
- 2024年10月05日 13:00 〜 16:10
- 備考
- ※受付開始12:15~
- 会場
- 別府大学メディア教育・研究センター4階 メディアホール
- お問合わせ先等
- 【主催】別府大学大学院【お問い合わせ】食物栄養学部事務室 TEL:0977‐66‐9630(担当:植木)
参考資料
- 【別府大学大学院】講演会・シンポジウム「読むという営み―文字から空気まで」についてのお知らせ[PDF:770.6 KB]
[投稿日:2024年9月13日]