「うさ・くにさきのリビングヒストリー」の世界

1300年以上の歴史を刻む宇佐・国東半島地域。ここに今も残る生きた歴史、「うさ・くにさきのリビングヒストリー」の世界をご案内します。

 うさ・くにさきの世界には、1300年以上に及ぶ悠久の歴史が刻み込まれています。その拠点が宇佐神宮とその関連の摂末社・寺院、六郷満山の寺院群です。これらの空間、行事が「うさ・くにさきのリビングヒストリー」の世界です。中でも、そこで行われる祭礼は、1300年のときを体感できる貴重な機会となっています。その代表が10月の行われる宇佐神宮の放生会と旧暦の正月はじめに行われてきた六郷満山の修正鬼会です。

 2020年度から2年間をかけて、文化庁の補助事業として「うさ・くにさきのリビングヒストリー事業」を実施しました。宇佐・国東半島を巡る会を中心に宇佐神宮、宇佐市、豊後高田市、国東市、別府大学、宇佐観光協会が参加し、この地域に残る、生きている歴史、特に祭礼「放生会」「修正鬼会」に注目し、その保存と活用のために、映像資料や印刷物を作成しました。2022年度3月に事業は終了し、2022年度には公開へ向けた準備を開始し、試験公開を夏に別府大学で実施し、その後、大分県立博物館、宇佐神宮などでも公開が行われました。今後、さまざまな場所で公開を行いますが、さらに広く公開するため、別府大学のオープンエデュケーションルームでのインターネット公開に踏み切りました。公開ビデオは、①神と仏の遭遇 ②放生会 ③修正鬼会 天念寺 ④修正鬼会 岩戸寺・成仏寺です。皆さま、うさ・くにさきの世界をお楽しみください。


関連リンク